



|
2012年 10月 11日 |
2年生は、今、身の回りにある箱や袋、ストローや輪ゴムなど、様々な物を使って「飛び出すおもちゃ」づくりに挑戦しています。 子どもたちは家から持ち寄った材料を使って、切ったり、つなげたり、字や絵をかいたりしながら、思い思いの作品づくりに夢中になって取り組んでいます。ちょっと教室を覗いてみると、「先生ぼくの見てみて!」と何人もの子どもたちに手をひかれました。 ゴムの力や針金のばねの力で、箱から物が飛び出したり、ストローを吹くとビニール袋が膨らんでお化けが飛び出したりと、子どもたちの工夫に感心しました。 教室中に楽しい作品があふれました。
|
|